人気ブログランキング | 話題のタグを見る

北崎通信局

kitazaki.exblog.jp
ブログトップ

町別人権学習会が終わりました!

10月17日の西浦浜町内を皮切りに、校区内の各集会所で行われた〈人権学集会〉が
11月1日の西浦岡公民会で終了しました。
お年寄りや子どもたちが一緒になっての学習会、とても和やかな雰囲気の中で行われました。
小中学校の先生方も一緒です!

町別人権学習会が終わりました!_c0033992_12255360.jpg町別人権学習会が終わりました!_c0033992_12261611.jpg
「この空の下」というビデオ鑑賞の後4つのグループに別れ、映画を観ての
話し合いや、身の回りの人権について進行係を決めます。

町別人権学習会が終わりました!_c0033992_12265470.jpg町別人権学習会が終わりました!_c0033992_122764.jpg
各グループの進行役が話し合いの結果を発表します。
話し合いの問題は6つあり、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1.最近は外国人が地図を見ながら立ち止まっていると「何かお手伝いしましょうか」
 と声をかける人が多くなった。
2.外国人と言った場合、アメリカやヨーロッパ系の人をイメージし、東南アジアや
 アフリカ系の人々をイメージすることはあまり無いと思う。
3.高齢者の世話は女性が行うことが多いと思う。
4.高齢者や障害者にもできる事はやってもらったほうが良いと思う。
5.バス停やコンビに等で空き缶などの片付けは、バス会社やお店の人の仕事だから
 放置したままの人が多いと思う。
6.地域活動や近所づきあい等、女性の果たしている役割は大きいが、役員名簿にには
 男性(夫)の名前が書いてあることが多いと思う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものでした。

町別人権学習会が終わりました!_c0033992_12273790.jpg地域の特性なのでしょうか、大人も子どもも一緒に
なんのこだわりもなく〈和気あいあい〉と話し合いが
進められていました。
北崎らしいなと思ったのは、1番の問題で「北崎では
外国人を見ることがほとんどない」という意見でした。
しかし、バス路線が変更になり九大学研都市を経由
することになったので、これからは外国の人に接する
機会が増えるでしょう。

町別人権学習会が終わりました!_c0033992_1229182.jpg2番も「外国人を見ない」という理由で意見は半々に
分かれます。3番は「女性が上手だから!」という半分
言い訳の様な意見も上がってました(笑
4番は、「〈手伝う〉のではなく〈協力する〉という考え方が
大事ではないだろうか」ということを教えて貰いました。
5番は、バス停やコンビニよりも田圃の中のポイ捨てが
多いという声が!
6番は○と△に別れ、やはり×はありません(笑

町別人権学習会が終わりました!_c0033992_1229543.jpg町別人権学習会が終わりました!_c0033992_1226386.jpg町別人権学習会が終わりました!_c0033992_13171550.jpg

町別人権学習会が終わりました!_c0033992_1316065.jpg町別人権学習会が終わりました!_c0033992_12324830.jpg
現在福岡市内には約2万人の外国人が暮らしています。
国籍は中国、韓国、フィリピンの順に並びます。
福岡市はこれからインドの人が増えてくると思います。
古の時代から福岡は、まさしくアジアの玄関口です。

〈北崎〉という地名の由来は〈鬼多崎〉、鬼が多い所から来ています。
見慣れぬ外国人の姿が多かったということで〈きたざき〉と言ったのです。
これからの子どもたちが、真の国際人に育つことを期待します!
北崎通信局がそのお手伝いをさせていただきたいですね~
by hanataikoku | 2006-11-05 15:21 | きたざきの人たち